ラベル イベント告知 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル イベント告知 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年8月6日火曜日

【C96】WOOD SOFT「X68000 SERIES GAME MUSIC ARRANGE ALBUM Vol.2」にゲスト参加

来週は夏コミ!!はえーよ(挨拶

で、毎度おなじみなWOOD SOFTさんところにゲストで参加しています。


X68000 SERIES GAME MUSIC ARRANGE ALBUM Vol.2

8/12(月)

南1シ-17b WOODSOFT


X68kアレンジアルバムの第2弾です、X68kも未だ人気がありますねぇ~。そんな中でセッシャはハイドライド3から1曲アレンジさせてもらっていますので興味ある方は是非どーぞ!


2017年12月23日土曜日

【C93】東方神劫記 - 上巻 -【冬コミ新作】

やっと告知できるようになりました(挨拶

まぐなむお~ぱす、久しぶりの新作でゴザイマス。




コミックマーケット93
2017/12/29(金) 東 "え" ブロック-18a
頒布価格:1,000円



東方コンセプトアルバム第4弾!! 
東方風神録アレンジアルバムでゴザイマス。今回はその「上巻」ということで4面の射命丸文のところまで収録となっています。
アレンジを聴いて、ゲーム場面の思い出に浸ってもらえたら最高です。


今回、ジャケイラストは猫箸さんにお願いしてみました。色鮮やかで繊細で美しい早苗さんにもご注目!


どうぞよろしくお願いします。


2017年11月6日月曜日

【C93】冬コミ 参加します

ひっさびさにコミケにサークル参加します。


12/29(金)  コミケ1日目  東7ホール え-18a 
まぐなむお~ぱす


新作も準備中…
必死こいて作ってますのでしばしのお待ちを…

2017年4月12日水曜日

東方旧作イベント「げんましんM@STER」に参加します ※追加情報あり

最近仕事が忙しすぎてヒィヒィいってます…

イベント直前の告知になりますが、
4月16日に大阪で開催される東方旧作オンリーイベントの「げんましんM@STER」にサークル参加します。


2017/4/16
大阪、京セラドームスカイホール
げんましんM@STER

配置:F 03
まぐなむお~ぱす


旧作オンリーなので旧作メインなアレンジCD、東方幻想史紀東方追想録を中心に頒布したいなーと思っています(まぁ全種類持っていくんですけども
東方の中でもとりわけ旧作オンリーは旧作好きでたまらない濃ゆい人たちが集まってきそうで楽しみであります。



※追記

プログレでいつもお世話になっている霜月便りさん「21世紀の同人プログレ 総集編 Vol.001」も頒布させてもらいます。

この本はプログレのジャンルで活躍している同人音楽サークルさんやアルバムなどを紹介している同人誌で今回のは総集編、東方サークルさんからも多数紹介されています。一口にプログレと言っても激しいものからしっとりとしたもの、プログレメタルからシンフォニックなもの、シンセメインなものなどいろいろとアレンジや音楽性もものすごく幅広くあります。そんな不思議なプログレな世界を覗ける本であります。頒布価格1冊300円。



21世紀の同人プログレ 総集編 Vol.001

それではよろしくどうぞ~

2016年12月23日金曜日

【C91】 WOODSOFT のレース&ドライブゲームのアレンジCD 「Pole to Win」にゲスト参加しました

気がつけば年末まであと少し、冬コミも目前であります。

タイトルの通り、今年の冬コミは毎度お世話になっているWOODSOFTさんのアレンジCDに1曲ゲスト参加させていただきました。

レース&ドライブゲーム アレンジCD
 「Pole to Win」




C91 3日目 西 ゆ-15a
WOODSOFT
にて頒布


自分はZOOMの「OVERTAKE」からのOPのアレンジです。やーやっぱりZOOMのサウンドはアツくてヨイです。


そんなこんなで冬コミ3日目はWOODSOFTのスペースへドゾー


2016年10月8日土曜日

10/30 京都のイベント 第百三十一季 文々。新聞友の会 に参加します

ということで10月30日に京都で開かれる東方イベント、「第百三十一季 文々。新聞友の会」に
参加します。




http://bunbunmaru-np.com/index.html


配置:DS-30 まぐなむお~ぱす


サークルカット


頒布物にはこのまえ再生産した「東方桜妖紀」と「東方紅魔月譚」も持っていきます。


京都観光もしながら楽しみたいと思います。よろしくどうぞ~


2016年5月17日火曜日

【イベント参加】 地霊殿オンリー「アンダーグラウンドカーニバル」に参加します

来月、6/26に名古屋の地霊殿オンリーイベント「アンダーグラウンドカーニバルにサークル参加させて頂きます。


6/26(日) アンダーグラウンドカーニバル
名古屋国際会議場イベントホール

配置 H-18 「まぐなむお~ぱす」
サークルカット



頒布物はいつも通りでアレですが…、久しぶりにイベント参加の空気に触れたくてですねぇ~。
どうぞよろしくおねがいします。


あと同時開催で東方幻想紅魔祭もありますので是非とも楽しんでくださいませー







それと話は変わりますが、近々WEBサイトを移転する予定です。
WEBサイトを置いてる@NIFTYのホームページサービスが9月で終了するようです。…長年お世話になってましたが、今の時代WEBサイト持つのも基本無料で容量もギガ単位のサービスとかがいっぱいありますもんねぇ…。さて、どこがいいモノやら。




2015年12月23日水曜日

【C89ゲスト参加】WOODSOFT 「VS -バーサス-」

気がつけば来週はもぅ冬コミ、そして年末ですヨ?いやはや時間が経つのが早過ぎる。

今年の冬コミは毎度おなじみなWOODSOFTさんところの対戦格闘ゲームアレンジCD「VS -バーサス-」に一曲ゲスト参加させて頂きました。


12/31(木)  東ク-60a


誰もが知ってるメジャーなタイトルから知る人ぞ知るマニアックなアレまで、どっちかというとマニアックなの多めないつものWOODSOFTっぽいアレンジCDになっています。
その中で自分はギャラクシーファイトからのアレンジです。あんまりメジャーな格ゲーじゃないかもしれないけど4つボタンのシンプル操作でガンガン突っ込んでばっきばきにぶっ飛ばすこれまたシンプル爽快なところとかキャラデザ、BGMがなにげによかったりなんかして個人的にはお気に入りでした。あとキャラセレBGMのスラップベースがクッソかっこいいんだなー

そんなこんなでコミケ3日目はWOODSOFTにて、俺より強い奴に会いに来てみたら人造人間18号相手とか強いにも程があるだろそれ無理ゲじゃね?ということでお待ちしています。

2015年8月6日木曜日

【C88ゲスト参加】 WOODSOFT「やればやるほど!」

いつの間にかもぅ来週末は夏コミですヨ?(挨拶

そんなこんなで夏コミの告知なんぞを…

8/16(日) WOODSOFT
西ら - 40b






まずはゲスト参加の告知、いつもおなじみなWOODSOFTさんのファミコン・ディスクシステム発売30周年記念アルバム「やればやるほど!」に1曲参加しました。
「やればやるほど、ディスクシステム」ってCMのフレーズも懐かしいデスネ。で、自分はディープダンジョンⅡのオープニングをアレンジさせてもらいました、Webページにあるサンプル曲の1曲目がソレです。あとタイトルが「オープニング」ってなってますが中身はメドレーになっていてあの曲とかその曲なんかも入っていたりしています、どの曲かは聴いてのお楽しみに~。
それとWOODSOFTさんサークルスペースで自分のCDも委託頒布させてもらえることになりました、新刊はありませんがよろしくドウゾー。


それとコミケ1日目、プログレ関係でお友達な霜月便りさんが売り子で参加されるサークル「800volts」(金曜日 東R-17b)さんのスペースで同人プログレディスクガイドとCDが委託販売されるようです。


同人プログレ紹介本vol2が頒布されるようです。とても楽しみっ!


ミニ解説がCDについてくるようです。なんともありがたいことデス!


そんなこんなで夏コミはよろしくどうぞ~

2015年4月3日金曜日

【イベント参加】4/19、東方名華祭9に参加します

ということで久しぶりに地方の東方イベントに参加します。



2015年4月19日(日)
配置:F31 「まぐなむお~ぱす」

久々のイベント、んでもって名古屋のイベントは初めてなので楽しみであります。
それではよろしくドウゾー


東方以外にも艦これの「艦娘まりんふぇすた改二」とかラブライブの「KiRa-KiRa PARADE」も同時開催されるのね

2015年3月16日月曜日

【同人プログレ特集】 コミケットSPでCD委託頒布させていただきます

今月末コミケットSPが開催されますが、そこでCDを委託頒布させていただきます。

プログレ大好きな霜月便りさんのサークル「霜月便り」にて新刊「21世紀の同人プログレ」が頒布されます。内容は同人プログレ盤ディスクガイド兼カタログとのことで、その中でウチのCDも紹介させて頂いてるようです。
その新刊にあわせてウチのCDも委託頒布させて頂けることになりました!

3/28(1日目) 霜月便り N-69b

霜月便りさん コミケットSP新刊「21世紀の同人プログレ」

委託させて頂くCDは…
・東方幻朧悠月抄 1200円
・東方核煉獄 700円
・東方楼妖紀 1000円
・風祝と神様のさいしょの物語 - Preview 2 - 200円

の4タイトルになります。

他にも月読レコードさん、シメサバツイスターズさんも委託頒布されておりまして、東方アレンジ、オリジナル、ボーカロイドとジャンルの違う同人プログレが1つの場所に集まるというなんともスゴイことになっています。



委託頒布されるすべてのCDに霜月便りさん作の帯がついています、ワザマエ!!
それと「2枚CD買って頂いた方には同時刊行予定の「21世紀の同人プログレ」を1冊オマケで差し上げます」とのことです、ゴウランガ!!

詳しくは霜月便りさんのBLOGをご覧くださいませ~

龍泉洞より徒歩1分



霜月便りさんとはプログレ好きで知り合って良質なプログレを色々紹介してもらったり、東方でプログレッシブロックを紹介する「永遠亭の序曲」からさらにプログレの深みにハマるキッカケをもらったりしています。そんな霜月便りさんの新刊にウチが紹介されていたりそれにあわせてCDの委託頒布までして頂いたりなどは光栄の極みであります。

そんなこんなでコミケットSPでプログレ音楽&同人プログレに触れてみてはいかがでしょうか?




~オマケ~

霜月さんにオススメされてグッときたプログレ紹介


泣きのギターが最高です。アルバム1枚通して聴くとより世界観にのめり込めます


なんとも言えない儚げで陰鬱な雰囲気がたまりません

2015年1月2日金曜日

あけましておめでとうございます!と【C87】新作だった情報

昨年は大変お世話になりました、本年もどうぞよろしくお願いします

さて、C87冬コミ新作は東方風神録コンセプト・アルバムのプレビューver.2
「風祝と神様のそれからの物語 - Preview version 2 -」
(頒布価格:200円)


でした。
……もぅコミケ終わってますが(お

コミケ前はホント時間がなくてクロスフェードデモ作ってyoutubeにあげてツイッターで告知するのが精一杯でした、BLOG更新している余裕なかったんですヨ(汗
コミケの3日くらい前にやっとマスタリング終わってCD焼きながらジャケ作って印刷、それでも間に合わなくてコミケ前日にホテルでも作業してたくらいカツカツでして。すまぬ…

とりあえずこんなの頒布してましたよーということで事後報告です。




Tr1.  封印されし神々 5:29
Tr2.  人恋し神様 6:45
Tr3.  稲田姫様に叱られるから 4:48
Tr4.  疫神様の通り道 5:15
Tr5.  運命のダークサイド 5:26


前回から2面BGMのTr4~5が追加されました。
あとTr4.「疫神様の通り道」ってタイトル間違えてますね。正しくは「厄神様の通り道」
ですよね…


ではでは

コミケレポはまた後日に~

2014年11月13日木曜日

【C87】冬コミ、サークル参加します

遅くなりましたが冬コミ当選しましたのでご報告です。

2014/12/29(月) コミケ2日目
東地区 ”ノ” 27b
まぐなむお~ぱす

ひっさびさにコミケにサークル参加させてイタダキマス。

ここずっとサークルらしい活動していなかったのでいい加減忘れられてるんじゃないかな~と思ってたり(汗 でもまだ活動中でございますヨ?と。

新作の予定は風神録コンセプトアルバムのプレビューver.2を出したいと思っています。

前作のプレビュー版からだいぶ時間経ってるけど、いろいろあってあんまり作業が進んでいなかったりします。

本当に申し訳ない
震えて待て(自分が)


2013年7月28日日曜日

C84夏コミ、ゲスト参加情報、WOOD SOFT「ぱにくるキャビン」に参加しました~

さて夏コミまであと1ヶ月切りましてサークルの皆様に於かれましては絶賛修羅場中でございますでしょうか、戦争の準備はよろしいか?サークルチェックは?小銭の用意はOK?


WOOD SOFTさんのマイクロキャビン アレンジ CD
「ぱにくるキャビン」
に、ゲスト参加させて頂きました。




マイクロキャビンというとグラフィック、サウンドが素晴らしかったXakとか幻影都市などでファルコムやT&E SOFTに並んで良作RPGをリリースしていたソフトメーカーでしたね。ゲームはおっそろしく難しくてXakはクリアするまでバンバン死にまくった思い出があります。IIとかガゼルとかもねー。

そんなゲームの中からセッシャはXak「ファイアー・エレメタル&ウォーター・エレメンタル」をアレンジさせてもらいました。ゲームでのボス戦の流れ通りにファイアー・エレメタル&ウォーター・エレメンタルの曲と合体エレメンタルの曲のセットです。あのボス戦の激しさを思い出してもらえたら嬉しいデス。


8/12(月) 西お-15a reonov lab.様に委託

とのことですのでコミケ3日目はどうぞよろしくお願いします。



2012年12月28日金曜日

冬コミ情報やらいろいろと…

いよいよ冬コミ目前、サークルチェックは済ませましたか?小銭の準備はOK?

今回は…
・C83新作「風祝と神様のさいしょの物語 - Preview -」
・同人音楽の森登録の曲にPVがつきました
・CD通販でクレジットカード決済ができるようになりました

について、サザエさんよろしく3本立てでお送りします。


■C83新作「風祝と神様のさいしょの物語 - Preview -」

冬コミ前にもっかい告知させて頂きます。

日付:2012/12/30(日) コミックマーケット83、2日目
配置:東ク-53b
サークル:まぐなむお~ぱす

今回の新作は東方風神録コンセプト・アレンジアルバム「風祝と神様のさいしょの物語 - Preview -」を頒布させて頂きます。


それと今まで出した既刊も持ってきますのでこちらもよろしくどうぞ~






twitcmapコミケwebカタログなんかのwebサービスでもサークルチェックができて便利になりましたよね。



■同人音楽の森登録の曲にPVがつきました

http://www.dojinongaku.com/


こんな感じに、ニコニコ動画にあげてるPV動画を貼り付けてます。同人音楽の森さんの方針で、今後は試聴曲のプレイヤーを廃止してニコニコ動画やYoutubeの外部プレイヤーでの視聴に切り替えて管理コストを削減するとのことです。自分もこっちのほうが見る人も再生ボタン押すだけで手間がかからないし音以外にも動画でも見せることができるようになるのでいいんじゃないかな~と思います。


■CD通販でクレジットカード決済ができるようになりました
CD通販ページで使っているFC2ショッピングカートでPaypalが使えるようになったのでクレジットカードでの支払いもできるようになりました(Paypalアカウントとアカウントにクレジットカードの登録が必要です)。
今までの決済はゆうちょ銀行と楽天銀行への振込で、ゆうちょ銀行間同士の送金以外だと振込手数料が別途発生してましたが、Paypalを通してのクレジットカード決済を使うことで振込手数料がかからない、振込の手間は省ける、クレジットカードのポイントが貯まる(お使いのカード会社によります)など、さらに便利でお手軽にお買い物ができるんじゃないかと思います。


ショッピングカートの決済画面で、お支払い方法からこんな感じにPaypalが選べるように




 Paypalを選んでご注文が完了するとPaypal決済手続きに移行します


 メールアドレスとパスワードを入力してPaypalアカウントへログイン、決済手続きをしてください。



CD欲しい人にはなるたけ余計な手間とお金をかけさせたくはないのでPaypalでクレジットカードが使えるようになったのは非常にありがたいデス。よかったらどうぞご利用ください。

あ、あと東方紅魔月譚が現在「在庫切れ」になってますが、コミケに手持ちを全部送っちゃったので品切れにさせています。コミケから帰ってきたら残りの手持ち分でまた在庫復活させますのでよろしくどうぞ~。


2012年12月18日火曜日

C83 新作「風祝と神様のさいしょの物語 - Preview - 」


…やっと作業終わった、か?(挨拶

そんなこんなでコミックマーケット83の新作発表でゴザイマス。

まぐなむお~ぱすコンセプト・アレンジアルバム第4弾!!
東方風神録アレンジアルバム!!

風祝と神様のさいしょの物語
- Preview -

Tr.01 封印されし神々 5:29
Tr.02 人恋し神様 6:45
Tr.03 稲田姫様に叱られるから 4:56


2012/12/30(日) 東館 ク-53b まぐなむお~ぱす

頒布価格 100円







・12/20 更新、YoutubeのPV動画追加しました。





久々のコンセプトアルバム!
東方風神録の早苗さんとその神様たちの物語をドラマチックにプログレメタルアレンジ!!
内容はオープニングからステージ1までのプレビュー版です。

…すみません、今年の夏あたりからいろいろあって同人の作業進められませんでした、3曲だけで申し訳ないデス…。

とりあえずこんな感じのを作っています、というご報告に今回プレビュー版を出させて頂きます、よかったらどうぞ聞いてください。あといつかできあがる完成版を楽しみにして頂けると嬉しいデス。


さ~て、地 獄 の 量 産 作 業 の 開 幕 だ ! !

2012年11月3日土曜日

コミックマーケット83に参加します~

と、いうことで昨日コミケの当選メールが届きました。

http://www.comiket.co.jp/
12/30 (日) 2日目
配置:東地区“ク”ブロック-53b
   まぐなむお~ぱす

よろしくどうぞお願いします~。
コミケにサークル参加も久しぶりだなぁ~


サークルカット


最近はコミケもさらに便利になってオフィシャルでWebカタログなんてのがあります

・C83コミケWebカタログ
https://webcatalog.circle.ms/

配置が確認できて、しかもサークルカットも見れたりします、便利!…で、自分ところのサークルスペースはどこかなーと探してみたら……。


お誕生席かよ!!!
まじで!?ありがたき幸せッ!!



2012年9月20日木曜日

東方ざふぇすた 第五幕 参加します~

と、いうことでサークルリストも発表になったので改めて告知をば!


http://circle-sos.info/toho05/toho_top.html

場所:札幌テレビ塔2F
時間:9月30日(日) 11:00 ~ 15:00

配置:レミリア 6 「まぐなむお~ぱす」

サークルリストはコチラのページを下へスクロールして見てください
見知ったサークルさんが多いwww

今回のイベントでは、前回Blogで告知させてもらいました通りイベント開催記念アレンジアルバムに1曲参加させて頂いております。



曲名原曲サークルアレンジャー
01 Endless月まで届け、不死の煙(東方永夜抄)ag
02 幻想ライブin御伽の国の鬼が島御伽の国の鬼が島 ~ Missing Power(東方萃夢想)Brack Stones岩Pー
03 騒霊たちのSWING幽霊楽団 ~ Phantom Ensemble(東方妖々夢)天鳥堂金龍(邪気眼)
04 総領娘様のお戯れ有頂天変 ~ Wonderful Heaven(東方緋想天)俺は十進法を採用しました。
05 砕月砕月(東方萃夢想)まぐなむお~ぱす高瀬



イベントも痛PC抽選会とか記念焼酎&梅酒セットが販売されたりするらしいのでいろいろ楽しみであります。



そんなこんなで今月末は札幌でよろしくどうぞ~


2012年9月10日月曜日

東方ざふぇすた~第五幕~のことと近況とか

とりあえず近況

先月末に引っ越しました。荷物の整理やらPCのセットアップやらも終わってネットも開通し、よーしいよいよ活動再開っ!と思ったところでルーターが死にました。…なんでやねん
電源ランプがつかない…けどLAN、WANのアクセスランプはしっかり点滅するしパケットはPCに届いてる。けどルーターの設定画面に入れないしPC側でフレッツ接続ツール使わないとネット接続できないなど、よくわからん謎の症状でどうしようか~?と悩んでてもぉめんどくさくなったところにAmazonで安いルーター見つけちゃったので、思いきってぽちったり。
ちょいアクシデントもありましたが新環境で再スタート。ルーター早く届いてくれ~箱○が、Halo:reachができんー


東方ざふぇすた ~第五幕~

今月の9/30に札幌で開催される東方ざふぇすた ~第五幕~、サークルで申し込みました。また北海道に行かせてもらいます。
http://circle-sos.info/toho05/toho_top.html


サークルカット


で、このイベントの記念企画の東方アレンジCDに1曲参加させて頂きました。
CD詳細はこんなかんじに…



曲名原曲サークルアレンジャー
01 Endless月まで届け、不死の煙(東方永夜抄)ag
02 幻想ライブin御伽の国の鬼が島御伽の国の鬼が島 ~ Missing Power(東方萃夢想)Brack Stones岩Pー
03 騒霊たちのSWING幽霊楽団 ~ Phantom Ensemble(東方妖々夢)天鳥堂金龍(邪気眼)
04 総領娘様のお戯れ有頂天変 ~ Wonderful Heaven(東方緋想天)俺は十進法を採用しました。
05 砕月砕月(東方萃夢想)まぐなむお~ぱす高瀬


前回のざふぇすた参加した時にこの企画の参加についてお話頂きまして、小さいながらも非常にいいイベントでしたので微力ながらもイベントの盛り上げに協力できれば~と思いまして参加させてもらいました、よろしくどうぞ~。


イベントはアットホームでほんといい感じですよ、途中ビンゴ大会なんかも進行がスムーズで楽しいですし。そしてイベントも楽しいですができればアフターイベントにも参加されるとなお楽しめます。コスプレしたままカウンターバーでお酒飲めて、イベントスタッフの咲夜さんとレミリアお嬢様に水割り作ってもらえるとかまさに恐悦至極ッ! サークル参加の音屋さん絵描きさんやら一般さんとかカテゴリー違う人達とも楽しくお話できたり、DJブースで音楽に酔いしれるのもまた一興……などなど、和気あいあいいろんな楽しみ方があってよいものでしたので、是非ともイベントよろしくどうぞ~。


2012年8月23日木曜日

今週末は東方神居祭6、とCD通販ページのイメチェン

今週末はいよいよ札幌で東方神居祭6

また北海道行くのが楽しみであります。


http://kangun.net/kamui/


2012.8.26 (日) 東方神居祭6
配置:し-04 「まぐなむお~ぱす」


それと、神居祭サイトで告知されてますように、当日は北海道マラソンが開催され、会場付近の道路の一部が朝9時~11時頃まで一時的に交通規制が入るそうです。とくに車で来られる方はご確認ください。

北海道マラソン交通規制情報

「徒歩の方は北8条の歩道橋(テイセンのすぐ北側)はマラソン中も渡れるかと思いますので、マラソンが始まって横断歩道が渡れない場合は歩道橋をお通り下さい」とのこと。




・CD通販ページ

たまにはイメチェンでデザインを変えてみたCD通販ページ。シンプルで見やすい感じに、シンプルイズベスト。

男なら黒に染まれとかガイアが俺に囁きかけたとかそういう感じに(お 


ついでにウチのサイトで一番見られてると思うBLOGのほうにもリンク追加してちょいアピールしてみたり。イベント頒布価格なので同人ショップさんの販売価格より若干安く、1枚からでも送料無料でお届けさせて頂きます~。





…それでは週末、札幌の東方神居祭6でお会いしましょう~。